精選版 日本国語大辞典 「長逝」の意味・読み・例文・類語
ちょう‐せい チャウ‥【長逝】
〘名〙
① 遠くへ行くこと。〔曹植‐七哀詩〕
※万葉(8C後)八・一四七二・左注「右神亀五年戊辰大宰帥大伴卿之妻大伴郎女遇レ病長逝焉」
※芭蕉雑記(1923‐24)〈芥川龍之介〉一三「芭蕉は〈略〉、元祿七年に長逝した」 〔司馬遷‐報任少卿書〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
字通「長」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
外務大臣や領事官が旅券(パスポート)を返納させる必要があると認めたとき、旅券の名義人に対し、期限を設けて旅券の返納を命ずることができる規則。申請時に虚偽の記載があったときや旅券の記載事項の訂正をした場...
12/6 プログレッシブ英和中辞典(第5版)を追加
12/6 プログレッシブ和英中辞典(第4版)を追加
11/30 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/18 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新