デジタル大辞泉 「旅立つ」の意味・読み・例文・類語
たび‐だ・つ【旅立つ】
1
㋐旅に出る。かどでをする。「北海道へ―・つ」
㋑新しい生活に向けて出発する。かどでをする。「社会人として人生に―・つ」
2 亡くなる。死ぬ。「天国へ―・つ」
3 旅先にいる。旅に出ている。
「―・ちたる所にて下衆どもざれゐたる」〈枕・九六〉
4 旅人らしいようすである。旅先のようである。
「中にたてる人も―・ちて狩衣なり」〈かげろふ・上〉
[類語](2)死ぬ・亡くなる・死する・没する・果てる・眠る・
外務大臣や領事官が旅券(パスポート)を返納させる必要があると認めたとき、旅券の名義人に対し、期限を設けて旅券の返納を命ずることができる規則。申請時に虚偽の記載があったときや旅券の記載事項の訂正をした場...
12/6 プログレッシブ英和中辞典(第5版)を追加
12/6 プログレッシブ和英中辞典(第4版)を追加
11/30 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/18 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新