普及版 字通 「明(漢字)」の読み・字形・画数・意味
明
常用漢字 8画
(旧字)
8画
(異体字)
11画
[字訓] あきらか・あかるい・きよい・あける
[説文解字]


[甲骨文]


[金文]


[字形] 会意
正字は















[訓義]
1. あきらか、あかるい、かがやく。
2. きよらか、きよい、いさぎよい。
3. あける、よあけ。
4. かみ、日月、天。
[古辞書の訓]
〔和名抄〕





[部首]
〔説文〕七上に









[声系]
〔説文〕に






[熟語]
明朝▶・明年▶・明暗▶・明闇▶・明夷▶・明衣▶・明医▶・明威▶・明懿▶・明畏▶・明允▶・明尹▶・明








[下接語]
威明・英明・睿明・



出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報