明徴(読み)メイチョウ

デジタル大辞泉 「明徴」の意味・読み・例文・類語

めい‐ちょう【明徴】

[名](スル)明らかな証拠。また、証拠などに照らして明らかにすること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「明徴」の意味・読み・例文・類語

めい‐ちょう【明徴】

〘名〙
① あきらかな証拠。はっきりわかるしるし。明証
※夢醒真論(1869)〈貞方良助〉「是等の明徴歴然なれども、長ければ爰に略す」 〔陸機‐駕言出北闕行〕
② (━する) 事実や証拠に照らして、あきらかにすること。
※国会開設の勅諭‐明治一四年(1881)一〇月一二日「是れ宜しく、今に及て謨訓を明徴し」 〔書経‐胤征〕
③ (形動タリ) はっきりしていること。あきらかなこと。また、そのさま。
※大小学校建議(1869)〈加藤有隣〉「輿論にても明徴たる事に御座候

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「明徴」の読み・字形・画数・意味

【明徴】めいちよう

あきらかにする。

字通「明」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android