実(漢字)

普及版 字通 「実(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 8画

(旧字)實
人名用漢字 14画

[字音] ジツ
[字訓] みちる・み・まこと

[説文解字]
[金文]

[字形] 会意
旧字は實に作り、宀(べん)+貫(かん)。〔説文〕七下に「富なり」とし、「貫を物と爲す」(段注本)とするが、宀は宗、貫は貝貨を貫き連ねた形で、貝を宗に献ずる意。その貫盈するところから、充実の意となる。金文の〔散氏盤(さんしばん)〕に鼎に従う字があり、また〔国差(こくさたん)〕の字は、上部が冖(べき)の形に近い。鼎中にものを充たして供える意ともみられる。充実の意から誠実・実行の意となり、その副詞に用いる。

[訓義]
1. そなえもの、ゆたかなそなえもの。
2. とみ、たから、えもの。
3. みちる、みたす、充実する。
4. みのる、みがいる、み。
5. なかみ、たね。
6. たち、本質、本質をたしかめる。
7. あと、人の行為、てがら。
8. まこと、まことに、げに。

[古辞書の訓]
名義抄〕實 マサ・マコト・ミ・サネ・フサク・ミノル・ナル・ミツ・ミツク・ヨシ 〔字鏡集〕實 マコト・ミテリ・フサグ・ミツグ・マサ・ミツ・アト・ナル・サネ・ミ・タカシ・ヨシ・ミノル

[語系]
實djiet、寔zjiek、是zjieは声近く、副詞として通用する。一系の語であろう。

[熟語]
実意実益・実価・実実覈・実学実鑒実紀・実記・実偽実拠・実虚・実供・実況・実業・実験・実現・実行実効・実厚・実国・実才・実在・実事・実質・実証・実状・実情・実心・実正・実誠・実跡・実績・実切・実践実体・実直・実年・実物・実封・実務・実用・実落・実理・実力・実録
[下接語]
盈実・益実・閲実・果実・華実・確実・虚実・形実・結実・堅実・現実・故実・口実・功実・行実・穀実・子実・史実・事実・質実・写実・朱実・秋実・充実・椒実・翔実・情実・真実・翠実・成実・誠実・責実・切実・多実・着実・忠実・庭実・鼎実・豆実・篤実・敦実・内実・如実・不実・芳実・樸実・無実・名実・木実・良実・蓮実

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報