実益(読み)じつえき

精選版 日本国語大辞典 「実益」の意味・読み・例文・類語

じつ‐えき【実益】

〘名〙 実際利益実利
※西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉八「天幸にして、吾教養のなりしことを覚ゆ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「実益」の意味・読み・例文・類語

じつ‐えき【実益】

実際の益。また、実際の役に立つこと。実利。「趣味実益を兼ねる」
[類語]実利利益儲け収益利潤利得利沢黒字得分益金利金純利純益差益利鞘マージンゲインプロフィット

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「実益」の読み・字形・画数・意味

【実益】じつえき

実際の利。

字通「実」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

旅券返納命令

外務大臣や領事官が旅券(パスポート)を返納させる必要があると認めたとき、旅券の名義人に対し、期限を設けて旅券の返納を命ずることができる規則。申請時に虚偽の記載があったときや旅券の記載事項の訂正をした場...

旅券返納命令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android