故事成語を知る辞典 「座右の銘」の解説
座右の銘
[使用例] 彼は読み書きの好きな和助のために座右の銘ともなるべき格言を選び、心をこめた数葉の短冊を書き、それを紙に包んで初旅の
[由来] 紀元後一~二世紀、後漢王朝の時代の中国の文人、
出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報
出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...