川村学園女子大学(読み)カワムラガクエンジョシダイガク

デジタル大辞泉 「川村学園女子大学」の意味・読み・例文・類語

かわむらがくえん‐じょしだいがく〔かはむらガクヱンヂヨシダイガク〕【川村学園女子大学】

千葉県我孫子あびこ市にある私立大学。大正13年(1924)創立の川村女学院を源流として、昭和63年(1988)に開学した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「川村学園女子大学」の意味・読み・例文・類語

かわむらがくえん‐じょしだいがく かはむらガクヱンヂョシダイガク【川村学園女子大学】

千葉県我孫子市にある私立大学。大正一三年(一九二四)創立の川村女学院を母体とする。短大を経て、昭和六三年(一九八八)大学として発足

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

大学事典 「川村学園女子大学」の解説

川村学園女子大学[私立]
かわむらがくえんじょしだいがく
Kawamura Gakuen Woman's University

1988年(昭和63)に開学。千葉県我孫子市と東京都豊島区キャンパスを置く。その起源は1924年(大正13)目白に創設された川村女学院で,創立者の川村文子はその前年の関東大震災による社会の荒廃を憂え,社会の復興一助となるべく女子中等教育に踏み出した。以来,教育を通じて女性の使命,責任を自覚し,社会に貢献しうる人材を育成することを目標としている。これに基づき,文学部に国際英語学科・史学科・心理学科・日本文化学科,教育学部に幼児教育学科・児童教育学科・社会教育学科,生活創造学部に生活文化学科・観光文化学科を設置している。2017年(平成29)現在の収容人数1052人。2007年我孫子市と教育ボランティアに関する協定を結び,市内の小中校に学生を派遣し教育補助を行っている。2015年には豊島区と区内の7大学が包括協定を結んでいる。
著者: 鈴木崇義

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「川村学園女子大学」の意味・わかりやすい解説

川村学園女子大学
かわむらがくえんじょしだいがく

私立女子大学。 1924年創立の川村女学院が起源。 1943年に川村女学院高等女学校と改称,1952年に川村短期大学を開学,1988年に4年制大学として開学。文学部,教育学部,人間文化学部を置く。 1999年大学院を設置。所在地は千葉県我孫子市。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報