精選版 日本国語大辞典 「私立」の意味・読み・例文・類語
し‐りつ【私立】
〘名〙
※米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉二「此は今をさる七百年前に、『アッツォル』氏私立の寺なり」
② 「しりつがっこう(私立学校)」の略。
※たけくらべ(1895‐96)〈樋口一葉〉一「入谷ぢかくに育英舎とて、私立(シリツ)なれども生徒の数は千人近く」
③ 他の助けを借りないで自分の力でやっていくこと。独立。
※学問のすゝめ(1872‐76)〈福沢諭吉〉二「一個私立の活計を為し得ざる者は、時勢の学問に疎き人なり」
わたくし‐りつ【私立】
〘名〙 (「私立(しりつ)」を、同音の「市立」と区別するためにいう) 個人や民間団体が設立し経営すること。また、その施設や学校など。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報