目白(読み)メジロ

デジタル大辞泉 「目白」の意味・読み・例文・類語

め‐じろ【目白/眼白】

スズメ目メジロ科の鳥。全長12センチくらい。背面黄緑色腹面が淡黄色で、目の周りが白い。虫や果実を食べるが、舌の先がブラシ状になっていてツバキなどの花蜜も吸う。東アジア分布。日本では山林にすみ、冬は小さな群れをつくる。鳴き声を楽しむためによく飼われた。 夏》菜畑日和をわたる―かな/石鼎

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「目白」の意味・わかりやすい解説

目白
めじろ

東京都豊島区(としまく)南部山手(やまのて)線目白駅周辺の地区。文京区南西端にも目白台の町名があり、元来はここの地名といわれる。かつて白馬を産し、目白は「馬白(めじろ)」の意味という。なお江戸五色(ごしき)不動の一つ目白不動は、目白・目白台両地区の間(高田2丁目)の金乗(こんじょう)院にある。不動は初め文京区関口の目白坂上の新長谷(しんはせ)寺(戦災廃寺)にあったもの。目白通りは目白新坂(目白坂の北方)から目白駅、練馬区を経て西東京市に至る。目白駅東側に学習院大学がある。

沢田 清]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「目白」の意味・わかりやすい解説

目白
めじろ

東京都豊島区南部にある地区。住宅街で,地名は目白不動があったことに由来する (現在は豊島区新長谷寺にある) 。大正末期から宅地開発が進み,また学習院大学など大学も多く文教地区の1つ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「目白」の解説

目白 (メジロ)

学名:Zosterops japonica
動物。メジロ科の鳥

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android