童心(読み)ドウシン

デジタル大辞泉 「童心」の意味・読み・例文・類語

どう‐しん【童心】

子供の心。純真でけがれのない心。「童心に返る」
[類語]幼少幼弱幼時幼年若齢若年弱小弱冠年少年若としわか年弱としよわヤングうら若い若若しい若やか若やぐ若気ういういしいみずみずしい幼心子供心子供っぽい子供らしいいとけない若い青い青臭い乳臭い幼い未熟幼稚稚気幼少くちばしが黄色い頑是ない子供じみる大人気ない

わらわ‐ごころ〔わらは‐〕【童心】

子供の気持ち。子供心。
「なほ―の失せぬにやあらむ」〈・若菜上〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「童心」の意味・読み・例文・類語

どう‐しん【童心】

〘名〙
子どもの心。子どもごころ。おさなごころ。
小学校教科書(1949)〈中村光夫〉「こういう文句をただそれが非現実的だというだけで『童心』と考える大人の顔は」
※彼の歩んだ道(1965)〈末川博〉二「そのころの軍国調のたかまりは、彼の童心にも何らかの刺激を与えずにはおかなかった」
② 子どものような純真な心。無邪気な心。
若い人(1933‐37)〈石坂洋次郎〉上「身体老人だが〈略〉一種の童心を失って居らない人だった」 〔史記‐魯世家〕

わらべ‐ごころ【童心】

浮世草子武道伝来記(1687)八「童子(ワラベ)心にも親の敵(かたき)を心かけける」

わらわ‐ごころ わらは‥【童心】

〘名〙 子どもの心。子どもの気持。子どもごころ。おさなごころ。わらわごこち。わらべごころ。
源氏(1001‐14頃)若菜上「猶わらは心のうせぬにやあらむ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「童心」の読み・字形・画数・意味

【童心】どうしん

幼な心。唐・劉禹錫〔周魯儒の挙に赴くを送る〕詩 心、(すなは)ち書を愛するの癖り 手指、今にも餘す、筆を把るの痕(あと)

字通「童」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の童心の言及

【童心説】より

…孟子が赤子の心に人間の本来的姿の顕現をみたごとく,幼児に理想態をみる考えは古来あった。李贄は救いがたいほどに世俗的な汚濁,後天的な習気にまみれている現存在する人間に対する反措定として,後天的世俗的なものにいっさい汚染されていない童心こそが人間の本来性を象徴するものとし,万人が本来完全に具有するこの童心を覚醒して悪の世界から自己救済することを強調した。【吉田 公平】。…

※「童心」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」