挟む(読み)ハサム

デジタル大辞泉 「挟む」の意味・読み・例文・類語

はさ・む【挟む/挿む】

[動マ五(四)]
物と物との間に差し入れる。「しおりを本に―・む」「パンハムを―・む」
物と物との間に入れて落ちないようにする。両側から物をしっかり押さえる。「はし菓子を―・む」「ドアに指を―・む」
何かをしている途中に、別のものを入れる。さしはさむ。「休憩を―・む」
何かを間に置いて相対する。「テーブルを―・んで座る」
心にいだく。「疑いを―・む」「異心を―・む」
(「小耳にはさむ」の形で)聞くとはなしに聞く。聞き込む。「噂を小耳に―・む」
つま[用法]
[可能]はさめる
[動マ下二]《「はざむ」とも》に同じ。
「左右の殿上人きざはしを―・めて欄干に候ひて」〈著聞集・一九〉
[類語]1挟み込む挟み入れる差し入れる差し込む挿入する/(2つま押さえる手挟たばさ脇挟わきばさ/(3挫く弱める砕く邪魔妨害阻害そがい干渉横槍よこやり障害支障障壁さわ邪魔だて水を差す水をかける足を引っ張る削ぐ圧伏圧殺抑える妨げる遮る立ち塞がるせきとめる制止捕まえる握る押しとどめるストップを掛ける掣肘せいちゅう封殺諫止阻む食い止める立ちはだかる遮断妨害阻止ブレーキが掛かる腰を折る/(4隔てる置く

さし‐はさ・む【挟む/挿む/差(し)挟む】

[動マ五(四)]
間に入れる。はさみこむ。「しおりを本に―・む」
他人の話に途中から割り込む。別の意見などを言って干渉する。「口を―・む」「異論を―・む」
ある考えを心中に含み持つ。「疑念を―・む余地のない結論
[可能]さしはさめる

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android