精選版 日本国語大辞典 「主流」の意味・読み・例文・類語
しゅ‐りゅう ‥リウ【主流】
〘名〙
① 川などの流れのうち、最も主たるもの。本流。
② 思想、学術などの中心になっている流派、傾向。主潮。
※森鴎外(1933)〈唐木順三〉二「彼が我国文学史、乃至(ないし)文壇の主流の圏内にあったのは」
③ ある組織、団体内部の活動の中心となっているもの。多数派。
※上海(1928‐31)〈横光利一〉七「材木会社を駈け廻り、その主流が中国人であるかなきかを確め」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報