抱(漢字)

普及版 字通 「抱(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 8画

(旧字)
8画

(異体字)
11画

[字音] ホウ(ハウ)
[字訓] いだく・だく・まもる

[説文解字]

[字形] 形声
声符は(包)(ほう)。は腹中に胎児のある形。生まれた子を抱くことをという。〔説文〕八上を正字とし「(いだ)くなり」と訓し、徐鉉の案語に、をその俗体とする。〔釈名、釈姿容〕に「は保なり」とし、保もまた懐抱の形に作るものがあるが、保は生子儀礼として、受霊・魂振りのために、裾(すそ)に「襲衾(おふふすま)」をそえ、頭上にときに玉を加える形がある。心に思うこと、心に固く執ることをも抱という。

[訓義]
1. いだく、だく、ふところにする、かかえる。
2. つつむ、からむ、まもる。
3. こころにもつ、おもう、おもい。

[古辞書の訓]
名義抄 イダク・ウタク・イタル・トル・ハク・モツ・ホドコス 〔立〕 ウチホドコス・フトコロ・ヒク・イダク・クム・カカフ

[語系]
buは保・褓・puと声が近い。は孚・孵phiuのように孚育(ふいく)の意をもつ。保系統の字は生子儀礼としての呪儀を示すもので、保・はいわば聖俗の別をもつ語である。

[熟語]
抱痾・抱一・抱影抱景抱怨抱甕・抱懐抱愨・抱学・抱関抱愧・抱義抱衾・抱・抱屈・抱月抱歉抱恨・抱罪・抱撮・抱残抱槧・抱志・抱持・抱膝・抱樹・抱真抱拙・抱素・抱担・抱柱・抱痛・抱徳抱璞・抱氷・抱負・抱腹抱憤抱哺抱樸抱恙・抱養抱擁抱膺・抱弄
[下接語]
影抱・抱・掩抱・遠抱・介抱・懐抱・抱・拱抱・襁抱・襟抱・携抱・曠抱・合抱・子抱・愁抱・辛抱・塵抱・乳抱・負抱・保抱・満抱・幽抱・擁抱・連抱

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報