山元(読み)ヤマモト(英語表記)YAMAGEN

デジタル大辞泉 「山元」の意味・読み・例文・類語

やま‐もと【山元/山下/山本】

山のふもと。
(山元)山の所有者
(山元)鉱山炭鉱所在地

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「山元」の意味・わかりやすい解説

山元[町] (やまもと)

宮城県南東端,亘理(わたり)郡の町。人口1万6704(2010)。西部阿武隈高地から続く丘陵で,東部には平たん地が広がり,仙台湾に面する。気候は県内で最も温暖である。JR常磐線と国道6号線が通じる。中世には千葉氏一族が入って亘理氏を称し,その城跡などが残る。江戸時代は亘理伊達氏と大条(おおすじ)氏の知行地。新浜(しんはま),中浜,花釜などで漁業が営まれ,製塩も奨励された。山下では1902年砂丘を開拓してブドウ栽培が行われ,品質のよさで知られる。農業を主とするが水田面積は少なく,砂丘地域でのイチゴキュウリなどの施設園芸,丘陵地域でのリンゴ栽培が中心である。新浜,中浜では沿岸漁業も行われるが規模は小さい。近年は中小の工場進出がみられ,仙台市への通勤者も増えている。2011年3月の東日本大震災では,死者行方不明724人,全壊住宅2130戸にのぼった。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本の企業がわかる事典2014-2015 「山元」の解説

山元

正式社名「株式会社山元」。英文社名「YAMAGEN」。金融業。昭和38年(1963)創業。同40年(1965)設立本社は東京都中央区日本橋本石町。商品陳列ケース・什器類のリースレンタル・販売会社。業界最大手。主な取引先百貨店・専門店など。宝石展示会・地方物産展などイベントにも商品を提供

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション 「山元」の解説

やまもと【山元】

鹿児島の芋焼酎。1次仕込みに黒麹、2次仕込みに清酒用の黄麹を使用。仕込み水は冠嶽山系の伏流水。原料はコガネセンガン、米麹。アルコール度数25%。蔵元の「山元酒造」は大正元年(1912)創業。所在地は薩摩川内市五代町。

出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の山元の言及

【山師】より

…金山師の略称。山主,山元ともいった。鉱業の練達者で,おもに採鉱経営の請負主にあたる。…

※「山元」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」