精選版 日本国語大辞典 「容姿」の意味・読み・例文・類語
よう‐し【容姿】
〘名〙 すがたかたち。顔だちと体つき。容貌風姿。
※本朝続文粋(1142‐55頃)一・初冬述懐詩〈藤原敦光〉「心操逐レ時耄、容姿随レ歳枯」
※和蘭皿(1904)〈生田葵山〉糸の縺れ「其の容姿(ヨウシ)を垣間見て、思ひを寄せ」 〔陸機‐擬青青河畔草詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
サルノコシカケ科やその近縁のキノコの総称。日本では4科約40属300種が知られ,ブナ林に日本特産種が多い。樹木の幹につき,半円形,木質で厚く堅く,上面には同心円紋があるものが多い。下面には無数の穴があ...
12/6 プログレッシブ英和中辞典(第5版)を追加
12/6 プログレッシブ和英中辞典(第4版)を追加
11/30 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/18 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新