元(王朝)(読み)げん

百科事典マイペディア 「元(王朝)」の意味・わかりやすい解説

元(王朝)【げん】

中国の王朝。1260年―1368年存続。国号の元は1271年に定められた。モンゴル帝国第5代ハーンのフビライ世祖)が大都(北京)に遷都して,中国を支配。1279年南宋を滅ぼし,領域は中国全土からモンゴル本土を含み,朝鮮,チベットをも服属させた。その支配は,民族によって身分を分け,モンゴル人・色目(しきもく)人を支配層として,漢人(金の遺民)・南人(南宋の遺民)を圧迫。次第に社会不安が高まり,紅巾の乱(白蓮(びゃくれん)教徒の乱)を契機としのために中国から追われた。以後はモンゴル本土に余勢を保ったが,これを北元という。文化面では元曲(雑劇)などの通俗劇,文人画が興り,特に山水画が発達した。
→関連項目オゴタイ・ハーン国オホーツク文化胡同中華人民共和国チンギス・ハーン東方見聞録文永・弘安の役

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android