鬲(漢字)

普及版 字通 「鬲(漢字)」の読み・字形・画数・意味


10画

[字音] レキ・カク
[字訓] かなえかま

[説文解字]
[甲骨文]
[金文]

[字形] 象形
かなえの類。三足がふくらみをもつ款足(かんそく)(中空)の分当(ぶんどう)形の器。〔説文〕三下に「鼎の屬なり。五(こく)(穀)を實(い)る。斗二升をと曰ふ。腹のと三足に象る」という。先史の土器に鬲形のものが多く、実用性の高い形状のものである。重文として瓦に従う字、またのように声に作る字がある。は漢令にみえる字である。金文に「人鬲(じんれき)」という語があり、また「臣十家、鬲百人」を賜う例があり、徒隷のような身分のものをいう語であった。

[訓義]
1. かなえ、三本の空足をもつかま、土がま。
2. にぎる、むせぶ。
3. 隔と通じ、へだてる。
4. (やく)と通じ、くびき。
5. 古く、人鬲のように身分の称に用いた。

[部首]
〔説文〕に(そう)・(ふ)(釜)・融(ゆう)など十二字、〔玉〕になお五字を加える。融の籀文は蟲(虫)に従い、食器である鬲中のものが腐敗し融穢(ゆうえ)して、虫が器の外にれる形である。

[声系]
〔説文〕に鬲声として(隔)など八字を収める。カク声のものが多い。來(来)母(らいぼ)の字に、カ行音をもつものが多い。

[語系]
鬲・lyekは同声。ゆえに鬲をまたに作る。

[熟語]
鬲絶鬲塞・鬲・鬲鬲閉鬲如
[下接語]
瓦鬲・懸鬲・鼎鬲・釜鬲・宝鬲

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android