億兆(読み)おくちょう

精選版 日本国語大辞典 「億兆」の意味・読み・例文・類語

おく‐ちょう ‥テウ【億兆】

〘名〙
① (数のの意から) 限りな多い数をいう。
※洒落本・郭中掃除雑編(1777)「億兆(ヲクテウ)の人の入込むこの里」 〔書経‐泰誓中〕
② 多くの人民をいう。万民
※文徳実録‐天安二年(858)八月甲寅「恒以億兆念」 〔後漢書‐西南夷伝賛〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「億兆」の意味・読み・例文・類語

おく‐ちょう〔‐テウ〕【億兆】

限りなく大きい数。
人民。万民。「億兆心を一にして」
[類語](2国民人民公民市民万民ばんみん四民臣民同胞国人くにびと国民くにたみたみ民草たみくさ蒼生そうせい蒼氓そうぼう赤子

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「億兆」の読み・字形・画数・意味

【億兆】おくちよう(てう)

きわめて多数。人民。晋・陸機〔五等諸侯論〕くは(さんぎやく)の事を惟(おも)ひ、くは(とうたく)のを擅(ほしいまま)にするの際を覽るに、兆心を悼(いた)ましめ、愚智痛(かな)しみを同じうす。

字通「億」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

サルノコシカケ

サルノコシカケ科やその近縁のキノコの総称。日本では4科約40属300種が知られ,ブナ林に日本特産種が多い。樹木の幹につき,半円形,木質で厚く堅く,上面には同心円紋があるものが多い。下面には無数の穴があ...

サルノコシカケの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android