像(漢字)

普及版 字通 「像(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 14画

[字音] ゾウ(ザウ)・ショウ(シャウ)・ヨウヤウ
[字訓] にる・かたち

[説文解字]

[字形] 形声
声符は象(ぞう)。〔説文〕八上に「似るなり」(段注本)と訓し、また「讀みて字の(ごと)くす」という。〔楚辞、九章、懐沙〕「志の像(のり)らんことを願ふ」、〔九章、橘頌〕「置きて以て像と爲さん」のように、〔楚辞〕に用例が多い。

[訓義]
1. にる、にせる。
2. かたち、かたどる。
3. すがた、ようす。
4. のり、てほん。
5. したがう。

[古辞書の訓]
名義抄〕像 カタチ・カタドル・カタハサム・カタシロ・マ(ニ)タリ・ノトル・オモヒヤル/想像 オモヒヤル 〔立〕像 イタル・ニタリ・ヤル・カタチ・カタドル・カタシロ・ウツス・オモヒヤル

[語系]
像ziang、(養)jiangは声が近い。また樣(様)jiangは声義近く、ともに法象の意に用いる。語彙は象字条参照。

[熟語]
像意・像形・像型・像姑・像座像賛・像似・像生・像片像貌・像類
[下接語]
映像・影像・画像・絵像・像・虚像胸像・玉像・偶像群像・形像・幻像・現像・骨像・坐像・座像残像実像・寿像・肖像・心像・神像図像・聖像・石像塑像・想像・尊像・雕像・泥像・銅像仏像木像立像・霊像

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報