閲(漢字)

普及版 字通 「閲(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 15画

(旧字)
15画

[字音] エツ
[字訓] かぞえる・けみする・いれる

[説文解字]

[字形] 形声
声符は兌(えつ)。〔説文十二上に「數を門中にするなり」とあり、「の省聲」とする。門中の車馬の数をかぞえる意。〔周礼夏官大司馬〕「大」の〔注〕に「軍實を(かぞ)ふるなり」とあるのと、同じ意である。

[訓義]
1. かぞえる。
2. すべて改めしらべる意に用いる。
3. けみする、みる。
4. 功績をいう。いさお。
5. うける、あたえる。

[古辞書の訓]
名義抄 カゾフ・ミル・エラブ・カムガフ・イル・ウク・ヒラク・ヨル 〔字鏡集〕 エラブ・ミル・カズ・イル・カゾフ・ウク・マラウド・アラハス・アツム・カムガフ・マコト

[熟語]
閲巻閲軍・閲月・閲歳・閲視閲試・閲実・閲者・閲書閲世閲定閲読・閲年閲武閲兵・閲問・閲覧閲歴
[下接語]
按閲・一閲・簡閲掘閲検閲・考閲・校閲・講閲・査閲・坐閲・熟閲・親閲・省閲・精閲・大閲・探閲・伐閲閥閲・繙閲・披閲・門閲・容閲・臨閲

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報