西稲村(読み)にしいなむら

日本歴史地名大系 「西稲村」の解説

西稲村
にしいなむら

[現在地名]箕面市いな

牧落まきおち村の東にある。村の南部は千里丘陵の北端部にあたり、千里川が西流、ほぼ中央部を西国街道が東西に通る。集落は街道沿いにあり、東稲村集落と入組んでいる。豊島てしま郡に属する。中世萱野かやの郷に含まれ、地名は応永一一年(一四〇四)一二月三日の如法経奉加帳(勝尾寺文書)に「一品 イナ臼井殿」とみえる。近世初頭までは東稲村と一村で稲村とよばれていた。西稲村の村名は正保四年(一六四七)七月の水論済口証文(四大字水利組合文書)に「かやの西いな村」とみえ、寛永―正保期(一六二四―四八)の摂津国高帳には「西伊奈村」が記される。文禄検地頃、当村を含む萱野郷薩摩の島津氏や石田三成の知行地(中井家文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android