浅江村(読み)あさなえむら

日本歴史地名大系 「浅江村」の解説

浅江村
あさなえむら

[現在地名]光市大字浅江あさえ相生あいおい町・花園はなぞの町・いずみ町・流川ながれかわ町・緑町みどりまち堀田ほつた町・さいわい町・にじはま町・にじ浜東はまひがし町・丸山まるやま町・たから町・中村なかむら町・にじおか一―四丁目

現光市の西部に位置し、東は島田しまた村、北東三井みい村、北西河内こうち(現下松市)、南は周防灘に面する。村の東部を島田川が南流、村域内はおおむね平地で西の村境に茶臼ちやうす(三四八・九メートル)がそびえる。

室積の慶宝むろづみのけいほう寺の嘉吉三年(一四四三)一月付文書に「浅江」とあり、文明元年(一四六九)賀茂大明神文書に「浅江領筒井中六名」とある。延徳二年(一四九〇)九月付の賀茂大明神宮頭番文書によると、

<資料は省略されています>

とあり、当時は新屋河内にいやごうちと浅江が分れていた。

浅江村
あざえむら

[現在地名]京北町大字浅江

周山しゆうざん一二ヵ村の一。大堰おおい川の支流明石あけし川の下流にある山間集落。川の上流(北)西にし村、南東明石村

中世吉富よしとみ新庄に含まれる。慶長七年(一六〇二)幕府領、寛文四年(一六六四)以降丹波国篠山藩領となる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android