柩(漢字)

普及版 字通 「柩(漢字)」の読み・字形・画数・意味


9画

(異体字)
20画

[字音] キュウ(キウ)
[字訓] ひつぎ

[説文解字]

[字形] 形声
声符は(きゅう)。は柩の初文。久は屍体を後ろから支える形。久を棺に収めた形は、柩はその繁文である。〔説文〕十二下に「棺なり」とし、重文として籀文(ちゆうぶん)を録する。久・(旧)は声義の通ずる字であるが、は鳥を留止する形であるから、柩が本字。〔周礼〕にはの字を用いる。

[訓義]
1. ひつぎ。
2. 死者の姓名官位をしるした旗。銘という。

[古辞書の訓]
立〕柩 ヒツキ

[熟語]
柩衣柩尸・柩室・柩車柩殯・柩柩輅
[下接語]
槨柩・紀柩・挙柩・虚柩・護柩・告柩・哭柩・載柩・従柩・神柩・遷柩・提柩・拝柩・柩・抱柩・望柩・幽柩・霊柩

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android