引佐[町](読み)いなさ

百科事典マイペディア 「引佐[町]」の意味・わかりやすい解説

引佐[町]【いなさ】

静岡県西部引佐郡の旧町。井伊谷(いいのや),金指(かなさし)に市街が発達,天竜浜名湖鉄道と国道257号線が交差ミカン花木の栽培が盛ん。輸送用機械器具,食料品などの工業も行う。西部に奥山半僧坊で知られる臨済宗方広寺派大本山の方広寺があり,鎮守の奥山半僧坊は火伏(ひぶせ)の神として信仰される。宗良親王をまつる井伊谷宮がある。2005年7月天竜市,浜北市,周智郡春野町,磐田郡佐久間町,水窪町,龍山村,浜名郡舞阪町,雄踏町,引佐郡細江町,三ヶ日町と浜松市へ編入。121.32km2。1万5026人(2003)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android