与(漢字)

普及版 字通 「与(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 3画

(旧字)與
人名用漢字 14画

[字音]
[字訓] ともにする・あずかる・あたえる

[説文解字]
[金文]

[字形] 会意
旧字は與に作り、与を四手をもって捧げている形。更に下に手を加えると、挙(擧)げる意となり、挙げ運ぶことをいう。〔説文〕三上に「黨與なり」とし、古文一字を録する。与は象二本を組み合わせた形とみられ、そのように貴重なものを、共同して奉じて運ぶ意であろう。共同の作業であるから、ともにする意となり、運んで他に移すので、賜与の意となる。象は殷代には江北の地にも多く棲息しており、その蹤迹は六朝のころまで認められる。象は、殷墟の侯家荘遺址や婦好墓からは、それに雕飾(ちようしよく)を施した精巧な遺品が出土している。与はの形に近く、その一双を組み合わせた形であろう。〔説文〕十四上に「賜予なり。一を与と爲す。此れ予と同じ」(義証)とするのは、与の字形を一(勺)の二字に分解して説き、一勺を以て人に与える意とするものであろうが、根拠のない説である。

[訓義]
1. ともにする、くみ、なかま。
2. あずかる、したがう、したしむ。
3. 予と通じ、あたえる、ほどこす。
4. 虚詞として、以などと通じ、と、もって、ために。
5. 終助詞、か、かな。

[古辞書の訓]
名義抄〕與 アタフ・クミス・トモニ・カネタリ・ト・トモナフ・アツマル・ユルス・コレト・アツカル・マヌガル・カナ 〔字鏡集〕與 アヅカル・トモニ・マヌガル・モチヰル・アツマル・トモガラ・カネタリ・クミス・カナ・トモナフ・アタフ・ユルス・タメ・ト

[声系]
〔説文〕に與声として譽(誉)・・歟・擧(挙)など十二字を収める。擧十二上に「對擧するなり」とあり、與もその意。称挙によって名声を得ることを譽という。

[語系]
與・輿・jiaは同声。(よ)はかつぐ意。四手をあげて支える意である。予jiaも同声。仮借して与える意に用いる。豫(予)・預jiaも同声。同じく参与の意に用いる。みな與がその本義を存する字で、その声義を承けるものである。

[熟語]
与期与議与告・与国・与手・与取与奪・与知与陳・与展与徒・与同・与聞与謀与游与与与慮
[下接語]
猗与・嘉与・干与・関与・寄与・給与・参与・施与・賜与・借与・取与・授与賞与譲与・贈与・貸与奪与・儔与・天与・投与・党与・付与・賦与・分与・猶与・容与

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android