三宅瓶斎(読み)みやけ へいさい

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「三宅瓶斎」の解説

三宅瓶斎 みやけ-へいさい

1801-1860 江戸時代後期の武士
享和元年生まれ。越後(えちご)(新潟県)村上藩士。郡奉行,砲術師範をつとめ,詩文もよくした。嘉永(かえい)4年(1851)藩債をつのる任務についたが,藩内の中傷により辞職。のち再起用され,大坂資金調達をした帰途発病。安政7年2月16日死去。60歳。名は安懿。字(あざな)は徳卿。通称相馬。著作に「北越七奇考」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android