J・S・バッハ(年譜)(読み)ばっはねんぷ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「J・S・バッハ(年譜)」の意味・わかりやすい解説

J・S・バッハ(年譜)
ばっはねんぷ

1685 3月21日 アイゼナハで誕生
1695 2月 長兄の住むオールドルフへ移住
1700 3月 リューネブルクへ移住
1703 3月 ワイマール公J・エルンストの宮廷楽師となる。8月 アルンシュタットの新教会オルガニストに就任
1707 5月15日 ミュールハウゼンの聖ブラジウス教会のオルガニストに就任。10月17日 マリア・バルバラと結婚
1708 ワイマールでW・エルンスト公の宮廷オルガニスト兼宮廷楽師となる
1710 11月 長男W・フリーデマン誕生
1714 3月2日 ワイマール宮廷楽団の楽師長に就任。3月8日 次男C・P・エマヌエル誕生
1717 8月 ケーテンのレオポルト侯の宮廷楽長に就任。11月6日 ワイマール宮廷楽団の楽師長辞任問題で同地に拘留(~12月2日)。12月 ケーテン転居
1720 妻バルバラ死去。『無伴奏バイオリンのためのソナタパルティータ』『無伴奏チェロ組曲』を完成
1721 3月『ブランデンブルク協奏曲』をブランデンブルク辺境伯献呈。12月3日 アンナ・マクダレーナと再婚
1722平均律クラビア曲集』第1巻完成
1723 5月5日 ライプツィヒ市のトマス・カントル兼音楽監督に就任
1724 4月『ヨハネ受難曲』(第1稿)初演
1727 4月『マタイ受難曲』初演
1729 コレギウム・ムジクムの指導者に就任
1732 6月 J・C・フリードリヒ誕生
1733 7月27日 ザクセン選帝侯に『ミサ曲ロ短調』のキリエグロリアパート譜を献呈
1734 12月『クリスマス・オラトリオ』初演
1735 9月5日 J・クリスチャン誕生
1736 11月 ザクセン選帝侯の宮廷作曲家に任命
1742 8月30日『農民カンタータ』初演。『クラビア練習曲集』第4部(「ゴールトベルク変奏曲」)出版。『平均律クラビア曲集』第2巻完成(?)
1747 9月 ベルリンフリードリヒ大王に『音楽の捧げもの』献呈
1749 『ミサ曲ロ短調』完成。眼疾悪化
1750 二度の眼疾手術失敗。7月28日午後8時15分死去。享年65歳
1829 メンデルスゾーンによる『マタイ受難曲』の復活

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android