阿村(読み)あむら

日本歴史地名大系 「阿村」の解説

阿村
あむら

[現在地名]松島町阿村

かみ島の北東端に位置し、標高一〇〇メートル級の高舞登たかぶと山・阿岳・苓東れいとう山によって東・西・南を囲まれ、北は阿村港を隔てて大矢野おおやの島と相対している。寛永一四年(一六三七)天草島原の乱には村民のほとんどが一揆に加わり、同年一一月六日の天草にて切支丹に立帰申候村々覚(細川家記)に「此村之内仏を持ち候者両人有之候、是は其儘居申候由、其外は皆切支丹に成申候由」とある。庄屋弥兵衛は乱時、宇土うと郡浦こおのうら(現三角町)に逃れた。乱後大矢野組に属し、庄屋は太田家。

阿村
あむら

[現在地名]守山市阿村町

伊勢いせ村の東に位置。安村とも記した。もとは蜂屋はちや(現栗太郡栗東町)一村をなしていたという。寛永石高帳では高三三四石余。正保郷帳によれば越後三条藩領。反別は田三二七石余・畑六石余(慶安高辻帳)元禄郷帳では旗本酒井領・三上藩領の相給。天明村高帳では高三三二石余のうち一五石余が旗本酒井領、三一九石余が三上藩領。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android