輩(漢字)

普及版 字通 「輩(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 15画

[字音] ハイ
[字訓] ともがら・なかま・やから

[説文解字]

[字形] 形声
声符は非(ひ)。非は非(ひしつ)、すきの象で、左右に相並ぶものをいう。〔説文〕十四上に「軍の車を發するときの(ごと)し。百兩を輩と爲す」とあり、〔六韜、犬韜、均兵〕に「百車に一將」とあって、百車一輩を以て一戦闘集団を編成した。その軍に属するものを同輩という。親族関係で、同世代に属するものを輩といい、その長幼の順次輩行といい、字はまた排行に作る。交友・同僚にも及ぼして、前輩・同輩・後輩という。

[訓義]
1. ともがら、たぐい、同一の集団・組織に属するもの。
2. なかま、あいて、交友。
3. やから、親族の排行の関係にあるもの。
4. つらねる、ならぶ、回数、たび。

[古辞書の訓]
名義抄〕輩 トモガラ・ヒトシ 〔字鏡集〕輩 ナラブ・トモガラ・ヲモクルマ

[熟語]
輩学輩起輩偶・輩行・輩作・輩出・輩数輩儕輩輩・輩分輩流輩類
[下接語]
下輩・我輩・渠輩・愚輩・君輩・群輩・軽輩・後輩・儕輩・児輩・時輩・若輩・汝輩・数輩・先輩・前輩・曹輩・俗輩・儔輩・奴輩・等輩・同輩・年輩・朋輩・凡輩・末輩・名輩・余輩・流輩・両輩・倫輩

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報