軽井沢越出羽道(読み)かるいざわごえでわみち

日本歴史地名大系 「軽井沢越出羽道」の解説

軽井沢越出羽道
かるいざわごえでわみち

一関いちのせき街道から中新田なかにいだ(現中新田町)で分岐し、小野田を通り、原町はらまち門沢かどさわ漆沢うるしざわを経、軽井沢番所を通って国境の峠に至り、出羽国村山むらやまかみはた(現山形県尾花沢市)へ向かう。最上海道軽井沢越ともよばれた。中新田から漆沢宇津野うつのまでは現在の国道三四七号とほぼ同じで、現国道は漆沢に入らず、かつては寒風沢さぶさわ(現宮崎町)からの田代西たしろにし越出羽道の間道であった鍋越なべこし峠を越えて尾花沢おばなざわ市に向かっている。新道は明治二五年(一八九二)に完成しているが、その労苦の様は門沢にある中羽前街道開通碑にあますところなく記される。中羽前の名称もこの時に名付けられたものである。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android