跣(漢字)

普及版 字通 「跣(漢字)」の読み・字形・画数・意味


13画

[字音] セン
[字訓] はだし・すあし・ふむ

[説文解字]

[字形] 形声
声符は先(せん)。先は趾(あし)の先を主とする人の形。〔説文〕二下に「足、地に親(つ)くなり」とあり、徒跣をいう。跣・親は畳韻の訓。〔礼記、喪大記〕に「人の出づるや、徒跣す」とあるのは死喪のときの礼。先は先行の礼、徒跣を以てその地を践(ふ)む意で、反(へんばい)など、地霊に対する呪儀には、徒跣であることを必要とした。

[訓義]
1. はだし、すあし。
2. ふむ。

[古辞書の訓]
〔新字鏡〕跣 阿奈於止(あなおと)、、波太志(はだし)〔名義抄〕跣 ハダシ・ユク・スアシ/徒跣 アシノクビ・フム・ハダシ 〔字鏡集〕跣 フム・スアシ・ユク・アシヒク・ハダシ

[語系]
先syen、跣・洗synは声義近く、先は先行の礼。徒跣してゆき、終わってその足を洗うことをtzian(止(あしゆび)と舟・盤)、その爪切ることを(剪)tzianといい、みな一連の儀礼である。踐(践)dzianも声近く、これは地霊を安んずる践土(せんど)の儀礼をいう。

[熟語]
跣脚跣行跣子跣足跣脱・跣跣歩跣露
[下接語]
踝跣・驚跣・行跣・赤跣・袒跣・徒跣・裸跣・露跣

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android