若山神社(読み)わかやまじんじや

日本歴史地名大系 「若山神社」の解説

若山神社
わかやまじんじや

[現在地名]島本町広瀬

広瀬ひろせの西部、俗に西天王にしてんのう山とよばれる山中鎮座祭神は素盞嗚命。旧村社。古くは広瀬神社・西八王子社・牛頭天王社などとよんだ。社伝では、大宝元年(七〇一)行基が勅を奉じて勧請した二二大社の一といい、延久六年(一〇七四)および永保元年(一〇八一)官幣を受けたという。元和五年(一六一九)京都所司代板倉勝重から社領一〇石一斗余の安堵を受け(粟辻家文書)、寛永元年(一六二四)には、同板倉重宗より山林・竹木伐採の禁止と下草別当の支配とする旨の制札をもらっている(同文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android