デジタル大辞泉 「穴埋め」の意味・読み・例文・類語 あな‐うめ【穴埋め】 [名](スル)1 穴をうずめること。2 欠損や損害を償うこと。不足を補うこと。「赤字を穴埋めする」「失策の穴埋めをする」3 都合の悪い余白や空きが生じたとき、代わりのもので補うこと。また、その代わりのもの。「中止になった番組の穴埋めに音楽を流す」「急な欠場者の穴埋めを探す」4 試験問題などで、文章の一部が空欄に置き換えられており、そこに答えを記入する方式。「穴埋め問題」[類語](2)充てる・充当する・充塡する・当てはめる・引き当てる・補塡・補給・塡補・増補・拾遺・補遺・補う・追加・付加・補足・補充・カバー・加味・補完・相補・補訂・補綴ほてい 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 軽貨物ドライバー/未経験OK!月収47万円可!板橋区内配送 K VANCREW合同会社 埼玉県 和光市 日給1万9,000円~3万円 業務委託 介護福祉用品の配送職員/土日休み!未経験歓迎!5年後も10年後も求められ続ける仕事 野口株式会社 愛知県 名古屋市 月給18万5,000円~30万5,000円 正社員 Sponserd by