沱(漢字)

普及版 字通 「沱(漢字)」の読み・字形・画数・意味


8画

[字音] ダ・タ

[説文解字]
[金文]

[字形] 形声
声符は它(だ)。它は水のふくらみ、曲流かたちで、池の初文。水が流して、別の流れとなるのを、沱という。〔説文十一上に「江の別なり。山の東に出で、別れて沱と爲る」と水名に解するが、もとは池と同源の字。池はそのようにして作られるからである。また、大雨や涙を形容する語として用いる。

[訓義]
1. 水がわかれながれる、分流する、流する、旁流する。
2. いけ。池と同源の字。
3. 涕(なみだ)が流れるさま。
4. 大雨のさま。
5. 水名。

[古辞書の訓]
名義抄〕沱 タタフ・アマネシ・ヒロシ・ナガル・ソソグ・ヨル・ワカレル・シルツク・ハビコル

[熟語]
沱若沱茶
[下接語]
河沱・江沱・潜沱・沱・巴沱・滂沱

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android