東駒野村(読み)ひがしこまのむら

日本歴史地名大系 「東駒野村」の解説

東駒野村
ひがしこまのむら

[現在地名]海津町福岡ふくおか

高須たかす村の北、揖斐いび川左岸に立地し、南は当村枝郷の日下丸ひげまる村。近世後期には福岡村とも称した。対岸に西駒野村(現南濃町)があり、当村の開発は同村民に負うところが大きかったという。また伝えるところでは中世以来の鬚丸ひげまる(日下丸郷)が大洪水にあって消滅し、天正検地に際して新たに東駒野村として立てられ、高須藩主徳永氏の時代に再開発された。このとき半里南に定住して水田を開いた村人旧名をおしんで日下丸と名付けたという。慶長郷帳に村名がみえ、高五三石余。元和二年(一六一六)の村高領知改帳では徳永昌重(高須藩)領。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報