東邦大学(読み)トウホウダイガク

デジタル大辞泉 「東邦大学」の意味・読み・例文・類語

とうほう‐だいがく〔トウハウ‐〕【東邦大学】

東京都大田区本部のある私立大学。大正14年(1925)設立の帝国女子医学専門学校に始まり、帝国女子医学薬学専門学校、帝国女子理学専門学校を経て、昭和24年(1949)新制大学として発足

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「東邦大学」の意味・読み・例文・類語

とうほう‐だいがく トウハウ‥【東邦大学】

東京都大田区大森西に本部のある私立大学。大正一四年(一九二五)創立の帝国女子医学専門学校に始まる。翌年帝国女子医学薬学専門学校となり、帝国女子理学専門学校を経て昭和二二年(一九四七)東邦医科大学となる。同二四年男女共学となり新制の大学に移行

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

事典 日本の大学ブランド商品 「東邦大学」の解説

東邦大学

[私立、東京都大田区]
[設置者]学校法人 東邦大学
[創立者](帝国女子医学専門学校)額田晋額田豊
[沿革・歴史]〈東邦薬科大学〉1925(大正14)年、額田豊・額田晋が帝国女子医学専門学校を創設。1930(昭和5)年、帝国女子医学薬学専門学校と改称。1947(昭和22)年、東邦女子医学薬学専門学校と改称。1949(昭和24)年、東邦薬科大学を設置。〈東邦理科大学〉1933(昭和8)年、帝国女子高等理学校を設置。1941(昭和16)年、帝国女子理学専門学校を設置。1947(昭和22)年、東邦女子理学専門学校と改称。1950(昭和25)年、東邦大学(のち東邦理科大学)を設置。〈東邦医科大学〉1947(昭和22)年、東邦医科大学を設置。〈統合〉1950(昭和25)年、東邦医科大学・東邦薬科大学・東邦理科大学を学則改正により総称し、東邦大学と改称。
キャンパス]大森キャンパス(大田区)/習志野キャンパス(千葉県船橋市)
[マーク類]2007(平成19)年4月からコミュニケーションマークを導入。「自然・生命・人間」を象徴する12のアイコンによって構成されている。2008(平成20)年6月、商標登録済(第5137431号)。
[ブランド一覧]
TOHOオリジナルグッズ
(注)記載内容は事典編集当時(2010年2月)のものです。内容・価格等はその後に変更になった場合もあります。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の大学ブランド商品」事典 日本の大学ブランド商品について 情報

大学事典 「東邦大学」の解説

東邦大学[私立]
とうほうだいがく
Toho University

1925年(大正14)額田豊・額田晋が設立した帝国女子医学専門学校を前身とする。1930年(昭和5),薬学科の増設を受けて帝国女子医学薬学専門学校に改称。1941年には帝国女子理学専門学校を開設し,これらを基礎として47年に東邦医科大学予科(旧制)を設立。1950年に東邦薬科大学(1947年設置認可)と合併し,また理学部を設置して東邦大学と改称,医学部薬学部・理学部の3学部を置く男女共学の自然科学系総合大学となった。2011年(平成23)に看護学部を設置。2016年5月現在,東京都大田区の大森キャンパスと千葉県船橋市の習志野キャンパスに4学部4研究科を置き,学生5211人を収容している。2017年には習志野キャンパスに健康科学部看護学科を開設。前身校が女子の理科系教育の向上をめざして設立されたこともあり,男女共学となった今日においても,全学生の半数を女子が占める点が特色の一つとなっている。
著者: 小濱歩

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「東邦大学」の意味・わかりやすい解説

東邦大学
とうほうだいがく

私立。1925年(大正14)設立の帝国女子医学専門学校から、帝国女子医学薬学専門学校、帝国女子理学専門学校を経て、1947年(昭和22)東邦医科大学予科となり、1949年新制大学に移行、現在の名称となった。2010年(平成22)時点で、医学部、薬学部、理学部の3学部と、医学、薬学、理学の3研究科の大学院からなる。戦前期の「帝国女専」の女子理科学教育の伝統のうえに、理系総合大学として発展している。本部は東京都大田区大森西5-21-16。

[喜多村和之]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「東邦大学」の意味・わかりやすい解説

東邦大学
とうほうだいがく

私立大学。 1925年創立の帝国女子医学専門学校を起源とする。 30年に薬学科を増設して帝国女子医学薬学専門学校となり,41年には帝国女子理学専門学校を併設。これらを基礎として,47年に東邦医科大学予科を設立し,49年に現校名となり,男女共学の新制大学として発足。医学,薬学,理学の3学部構成で,入学定員は 740名 (1997) 。 59年大学院を設置。本部は東京都大田区大森西にある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報