擡(漢字)

普及版 字通 「擡(漢字)」の読み・字形・画数・意味


17画

[字音] タイ
[字訓] うごかす・もたげる

[字形] 形声
声符は臺(たい)。〔広雅、釈詁一〕に「動かすなり」、〔玉〕に「動かし振ふなり」、また〔広韻〕に至って「擡(もた)げ擧ぐるなり」とあって、擡頭のように用いるのはかなり後の用義である。〔名義抄〕などに「もたぐ」の訓がある。字は俗に抬に作る。

[訓義]
1. うごかす、ゆする、ふるう。
2. もたげる、あげる。

[古辞書の訓]
〔名義抄〕擡 モタグ・タタク・アグ・ヒク・ウゴカス・サクル・フルフ 〔字鏡集〕擡 モタグ・アグ・トル・ヒク・ウゴカス・ウゴキフルフ・タタク・サクル・フルフ・カク

[熟語]
擡挙擡轎擡写擡鎗・擡頭
[下接語]
転擡

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報