据(漢字)

普及版 字通 「据(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 11画

[字音] キョ
[字訓] すえる

[説文解字]

[字形] 形声
声符は居(きよ)。拮据(けつきよ)は双声の連語で、はげしく手先を用いて傷めることをいう。拮を〔説文〕十二上に「手口、共に作(な)するなり」、据には「(げききよく)する(かきとる)なり」、に「持するなり」とあり、は戟の初文。枝のある戈で、その戈でものをかき取る意。拮の初義は〔詩、風、鴟〕「予が手は拮据す」で、爪先を傷めるような使いかたをいう。居は鋸の声符で、ぎざぎざの状態をいう。「据える」は国語用法である。

[訓義]
1. てさきをつかう、てさきをいためる、はたらく。
2. 拠と通じ、よる。
3. 倨と通じ、おごる。
4. 国語で、すえる、すわる。

[語系]
据kia、戟()・kyak、kiokは声義が近い。〔説文〕のいう「」は〔詩、風、鴟〕にみえる「拮据」と同じ語で、手爪に力を入れて、ものをかきとるような動作をいう。

[熟語]
据臥据傲据慢
[下接語]
掘据・拮据

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android