弘瀬健太(読み)ひろせ けんた

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「弘瀬健太」の解説

弘瀬健太 ひろせ-けんた

1836-1863 幕末武士
天保(てんぽう)7年生まれ。土佐高知藩士。文久元年土佐勤王党に参加。2年勅使三条実美(さねとみ)に随行して江戸へおもむく。同年横浜外人居留地焼き討ち計画にくわわり,12月には間崎滄浪(そうろう)らと青蓮院宮(しょうれんいんのみや)(朝彦親王)の令旨をうけて藩政改革をくわだてたが,前藩主山内豊信(とよしげ)(容堂)の怒りにふれて捕らえられた。文久3年6月8日切腹。28歳。名は年定。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

朝日日本歴史人物事典 「弘瀬健太」の解説

弘瀬健太

没年:文久3.6.8(1863.7.23)
生年:天保7(1836)
幕末の土佐(高知)藩士。文久1(1861)年土佐勤王党に参加。藩主山内豊範に従って上洛藩論尊王攘夷に導くため,平井収二郎,間崎滄浪らと謀り朝彦親王の令旨を受く。山内豊信に秩序紊乱とみなされ,切腹を命ぜられた。

(井上勲)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android