小禄村(読み)うるくむら

日本歴史地名大系 「小禄村」の解説

小禄村
うるくむら

[現在地名]那覇市小禄おろく・小禄一丁目・鏡原町きようはらちよう

小禄うるく間切の中心村(同村)であるが、間切の北東端に位置する。東は豊見城とうみぐすく間切豊見城とうみぐすく(現豊見城市)、北はまん湖に臨む。嘉靖三三年(一五五四)建立の「やらさもりくすくの碑」(裏)に「おろくの大やくもい」とみえる。絵図郷村帳では真和志まーじ間切に村名がみえる。琉球国高究帳でも同様で、高頭二〇四石余、うち田一二八石余・畠七五石余。尚貞王五年(一六七三)小禄間切新設に伴い分離された(球陽)。番所が設置され間切行政を管掌した。「球陽」尚穆王四二年(一七九三)条によれば居民は八二〇余人。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android