きよう

普及版 字通 「きよう」の読み・字形・画数・意味

【姫】きよう

姫妾

字通」の項目を見る

】きよう

皇后

字通「」の項目を見る

容】きよう

立派な姿。美しい容貌。南朝宋・鮑照〔数の、雕俎に盈ち 綺肴、として錯重 九族共に瞻(なが)め遲(ま)ち 友も容を仰ぐ

字通「」の項目を見る

】きよう

佩玉

字通「」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

旅券返納命令

外務大臣や領事官が旅券(パスポート)を返納させる必要があると認めたとき、旅券の名義人に対し、期限を設けて旅券の返納を命ずることができる規則。申請時に虚偽の記載があったときや旅券の記載事項の訂正をした場...

旅券返納命令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android