妙法(読み)みょうほう

精選版 日本国語大辞典 「妙法」の意味・読み・例文・類語

みょう‐ほう【妙法】

〘名〙
[一] (メウホフ)
① 仏語。深遠な理法、真理。また、いうにいわれない意味の深い教えの意で、仏法をいい、特に妙法蓮華経略称として法華経をいう。
※性霊集‐三(835頃)奉謝賜綿兼詩々「五綴持錫観妙法、六年蘿衣啜蔬湌」 〔法華経‐方便品
俳諧・増山の井(1663)七月「送火 〈略〉ししが谷は大文字、松か崎は妙法などあり」
[二] (メウハフ) 巧妙な手段。すぐれてよい方法。
※西洋開拓新説(1870)〈緒方正訳〉序「愚等此齢に至るまで斯く切実なる妙法を知らず」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「妙法」の意味・読み・例文・類語

みょう‐ほう【妙法】

(メウハフ) 巧妙な手段。うまい方法。「奇手妙法
(メウホフ) 言葉では言いつくせない、意味の深い教えである仏法。また、妙法蓮華経(法華経)のこと。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「妙法」の意味・わかりやすい解説

妙法
みょうほう
saddharma

仏教用語。霊妙不可思議な法の意。仏法を形容する語。また『妙法蓮華経』の略称として用いられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android