備える(読み)ソナエル

デジタル大辞泉 「備える」の意味・読み・例文・類語

そな・える〔そなへる〕【備える/具える】

[動ア下一][文]そな・ふ[ハ下二]
ある事態が起こったときにうろたえないように、また、これから先に起こる事態に対応できるように準備しておく。心構えをしておく。「万一に―・える」「地震に―・える」「試験に―・えて夜遅くまで勉強する」
必要なときにいつでも使えるように、前もって整えておく。設備装置を用意しておく。「各室に空調設備が―・えてある」「応接セットを―・える」
必要なものを、どこも足りないところがないように持っている。具備する。「資格を―・える」「あらゆる条件を―・えている」
生まれたときから自分のものとしてもっている。身につけている。「人徳を―・えている」
[類語](1準備する用意する支度したく備え設け手配手配り手回し手筈てはず手当て段取りぜん立て道具立て下拵したごしら下準備態勢整備/(2備え付けるしつらえる設ける設備する設置する装備する装置する完備する常備兼備予備/(3)(4有する具備する具有する

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android