設ける(読み)モウケル

デジタル大辞泉 「設ける」の意味・読み・例文・類語

もう・ける〔まうける〕【設ける】

[動カ下一][文]まう・く[カ下二]
前もって用意準備をする。「一席―・ける」
建物機関などを、こしらえる。設置する。「窓口を―・ける」「規則を―・ける」
[類語]備える用意支度したく準備備え設け手配手配り手回し手筈てはず手当て段取りぜん立て道具立て下拵したごしら下準備態勢整備設備施設備え付けるしつらえる設置装備装置完備

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

旅券返納命令

外務大臣や領事官が旅券(パスポート)を返納させる必要があると認めたとき、旅券の名義人に対し、期限を設けて旅券の返納を命ずることができる規則。申請時に虚偽の記載があったときや旅券の記載事項の訂正をした場...

旅券返納命令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android