兼備(読み)かねそなえる

精選版 日本国語大辞典 「兼備」の意味・読み・例文・類語

かね‐そな・える ‥そなへる【兼備】

〘他ア下一(ハ下一)〙 かねそな・ふ 〘他ハ下二〙 二つ以上の性質要素を同時に持ち合わせる。兼備(けんび)する。
四河入海(17C前)一七「是様に詩人と云ものは、昔から困窮するぞ。其の困窮したる味をば尽く此子玉どのは嘗(なめ)て遍く兼具ぞ」
※思出の記(1900‐01)〈徳富蘆花〉巻外「文明頭脳に野蛮の元気を兼備ふるが、今日の急務である事」

けん‐び【兼備】

〘名〙 二つ以上の事柄をかねそなえること。「才色兼備
太平記(14C後)二「昔天竺の波羅奈国に戒・定・慧の三学を兼備(ケンヒ)し給へる一人沙門をはしけり」
※浄瑠璃・平仮名盛衰記(1739)三「智仁兼備(ケンビ)の力には及びもない事相手になられず」 〔史記‐礼書〕

かね‐そなわ・る ‥そなはる【兼備】

〘自ラ五(四)〙 二つ以上の性質や要素が同時に存在する。兼備(けんび)する。〔文明本節用集(室町中)〕
当世書生気質(1885‐86)〈坪内逍遙〉八「山媚水明(さんすいのけしき)かねそなはり、且(かつ)納涼に便利(たより)よきは」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「兼備」の意味・読み・例文・類語

けん‐び【兼備】

[名](スル)二つ以上の長所やとりえなどをあわせもつこと。かねそなえていること。「知と勇とを兼備する」「才色兼備
[類語]常備完備予備備える備え付けるしつらえる設ける設備設置装備装置施設

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「兼備」の読み・字形・画数・意味

【兼備】けんび

ともに備える。〔宋史、章衡伝〕す。燕射に發してを破る。以爲(おも)へらく、備なりと。之れを待つこと他のに異なり。

字通「兼」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android