デジタル大辞泉 「五泉」の意味・読み・例文・類語 ごせん【五泉】 新潟県中部の市。阿賀野川の谷口左岸にある。繊維工業が盛んで、五泉平ごせんひらのほか、現在はメリヤスの生産が多い。平成18年(2006)1月、村松町と合併。人口5.5万(2010)。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「五泉」の意味・読み・例文・類語 ごせん【五泉】 新潟県中北部の地名。阿賀野川中流にあり、江戸時代は絹織物の特産で知られ、現在はメリヤス、ニット工業を主とする機業都市。昭和二九年(一九五四)市制。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報