中小田切村(読み)なかおたぎりむら

日本歴史地名大系 「中小田切村」の解説

中小田切村
なかおたぎりむら

[現在地名]臼田町大字中小田切

南は丘陵性の山が迫り、北方平地が開けている。片貝かたかい川は山麓北東流している。東は中小田切新田村、高野町たかのまち(現佐久町)と山嶺をもって境し、西は上小田切村・湯原ゆはら村と、南はかみ村と耕地山林をもって境し、北は湯原村・下小田切村と用水堰をもって境している。

南東から村の中央に迫っている尾根の先端に雁峰城がんのみねじよう(小田切城跡)がある。裾に片貝川を巡らし、比高約五〇メートルの山上にある山城で、本丸周囲には土居の跡が残り、二の丸・三の丸・腰郭・帯郭の跡もある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android