アブド・アッラフマーン3世(英語表記)‘Abd al-Raḥmān Ⅲ

山川 世界史小辞典 改訂新版 の解説

アブド・アッラフマーン3世(アブド・アッラフマーンさんせい)
‘Abd al-Raḥmān Ⅲ

889/891~961(在位912~961)

後ウマイヤ朝最盛期のカリフ。イブン・ハフスーンの反乱(881~915)に代表される諸反乱を鎮圧して国内を統一北方レオン王国ナバラ王国カスティリャ王国などのキリスト教諸王国には貢納を課し,929年にはファーティマ朝に対抗してカリフの称号を名乗った。バグダードとは活発な文化交流が行われ,商工業も発達,首都コルドバ人口は50万人を数えた。また首都郊外に荘厳なザフラー宮殿を建設した。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報