アギンスキー・ブリヤーチア(読み)あぎんすきーぶりやーちあ(英語表記)Агинский Бурятия/Aginskiy Buryatiya

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

アギンスキー・ブリヤーチア
あぎんすきーぶりやーちあ
Агинский Бурятия/Aginskiy Buryatiya

ロシア連邦チタ州に属する自治管区。アギンスキー・ブリヤート自治管区Агинский Бурятский автономный округ/Aginskiy Buryatskiy avtonomnïy okrugともいう。1937年9月に創設されたが、1977年までは民族管区といった。シベリアバイカル湖の東方に位置する。面積1万9000平方キロメートル、人口7万8000(1998)。行政中心地はアギンスコエАгинское/Aginskoe。人口9700(2003推計)。

 域内には数条の山脈が並走し、アガ川とオノン川との流域にステップ(短草草原)の平地がある。平均気温は、1月零下26℃~零下22℃、7月16℃~20℃。年降水量は300~500ミリメートル。領域の約30%は森林に覆われている。

 1989年国勢調査による民族構成は、ブリヤート人(4万2362、54.9%)、ロシア人(3万1473、40.8%)が主である。ブリヤート人はモンゴル系民族で、ブリヤート語もモンゴル系の言語、宗教は仏教チベット仏教)である。おもな産業は、鉱業林業食品加工などの工業ヒツジウシウマ牧畜穀物飼料栽培が行われている。

[上野俊彦]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android